BEST OF DEEP NOTO 千里浜・輪島・見附島・酒蔵訪問バスツアー
RA0012
能登
ツアー詳細
所要時間: 約11時間
集合場所:金沢駅西口観光バス駐車場
出発日: 日、月、火、木、金、土曜日
言語:英語
最小催行人員:8名
設定期間:2021年1月1日~2022年3月31日 (内ピークシーズンは除く)
・公共交通機関では行きずらい奥能登の名所へお連れします!
・能登の自然と風土を感じる事が出来るコースを公認英語ガイドがご案内します
・石川の海を内浦・外浦両方から眺めることができます
・奥能登の酒造で試飲と見学
ツアースケジュール
- 7:50
- 金沢駅西口集合。
- 8:00
- 金沢駅西口を貸切バスで出発。英語観光ガイドがご案内します。
千里浜なぎさドライブウェイ
日本で唯一砂浜を車で走る事が出来る「千里浜なぎさドライブウェイ」の波打ち際ギリギリを爽快にドライブ。世界でも珍しく、この3箇所しかありません。自然あふれる能登の旅のはじまりにピッタリ。(※天候により通行できない場合もございます)
輪島朝市
1000年以上の古い歴史を持つ輪島の朝市は日本三大朝市の一つに数えられ、新鮮な海産物をはじめ干物や野菜、民芸品などを扱う店が約360mの商店街に並び、その数は約200軒あります。露店を開く場所は、親子で何代も引き継がれています。毎朝地元の人をはじめ、多くの観光客が訪れます。元気な売り手のおばあちゃんの呼び込み声が飛び交い、買い物する人と売り手との間であたたかな人と人のぬくもりを感じる事ができるでしょう。
白米千枚田
日本海に面して小さな田が鱗のように重なり海岸まで続く絶景を織成す千枚田は、日本の原風景と言われています。国の文化財名勝にも指定されており、春夏秋冬それぞれに美しい絶景に圧巻されるでしょう。
揚げ浜塩田
日本で唯一受け継がれてきた「揚げ浜式」と呼ばれる製塩法で使用される塩浜を見学。約500年前とほとんど同じ方法で、現在もミネラル豊富な天然塩が作られています。
見附島※自由昼食とあわせて
高さ28mの奇岩見附島は。軍艦がこちらへ向かってくるような迫力がある事から別名「軍艦島」とも呼ばれています。凛とそびえ立つ姿はいつみても感動を与えてくれます。
松波酒造
大型機械を使うことなく、昔と変わらず、その殆どの工程を手作業で行っている酒造を訪ねます。現在の酒造りでは見られなくなったレトロな道具や、昔ながらの酒蔵の見学と試飲へご案内。(※都合により酒蔵見学と立ち寄りが出来ない場合がございます。それは事前に分からない場合もあり、直前のお知らせとなる場合もございます)
- 17:30頃
- 金沢駅西口観光バス駐車場
旅行代金に含まれるもの
英語ガイド、観光バス、無料Wi-Fi
注意事項
・歩きやすい靴でご参加ください
・ツアーの最終予約受付は3日前となります
・昼食場所(フリー食)は参加人数により予告なく変更となる場合がございます。
・最小催行人員に達しない場合ツアーはキャンセルとなる場合がございます。
・2名~9名まではアテンドがありません。
・10名からは添乗員又は通訳が同行します。
クレジット
【Further information on your confirmation voucher】
予約時に返信される予約確認もしくは出発確定(一部のツアー。最少催行人員の設定があり、予約時に即出発が確定されないツアーのみ)のメールがバウチャーとなります。当日、メールを印刷したもの、またはメール画面をご提示ください。
【Cancellation Policy?】
出発日の前日からさかのぼって7日前:30%、出発日の前日40%、当日出発前50%、当日出発後100%
RA0012
BEST OF DEEP NOTO 千里浜・輪島・見附島・酒蔵訪問バスツアー
お一人様 ¥16,000
予約フォーム
BEST OF DEEP NOTO 千里浜・輪島・見附島・酒蔵訪問バスツアー
お一人様 ¥16,000
予約フォーム